今回も食べに行った話ですが、やっぱり食べる事は大事だし、何を見るより、体験するより、美味しい物を食べるのが一番!!
今回は食べることが大好きな小野田さん・林さんと一緒に何を食べるか考え、今回は寒くなってきたので「うどん」が美味しいお店に行ってみます。
担当スタッフの西井君は今年介護業界に就職し、初めての外出でドキドキです!
今回は和歌山では有名な「信濃路」という和食の美味しいお店に行かせてもらいました。
和食のお店ですので、「うどん」はもちろん、天ぷらやお寿司などもあります。
みんなで、うどんも天ぷらも食べることが出来る「信濃路弁当」を注文!
早速、
パクパクと食べていきます!
上手にゆっくりと食べました。
めちゃくちゃ量が多かったですが、お二人ともほとんど残さず召し上がり、「美味しかったな~」と喜んで頂きました。
他のお客さんにも「みんな家族みたいで、見ているとこっちがほっこりするよ」と言ってくれた方がいらっしゃって、嬉しかったです♪
食べた後は、ドライブをしながら海のきれいな加太へ!!
初めて行きましたが、2年前にリニューアルした「休暇村 加太」へ。
緊張しながら、車の乗り降りお手伝いさせて頂きます!!
今日は何回も車の乗り降りをすることで、利用者様も西井君もドンドン上手に出来てきました。
ちょっとわかりずらいかもしれませんが、休暇村から見える、瀬戸内海です。
曇りですが、めちゃくちゃきれいでした!10分くらい見とれていました。
中もこんな感じでめちゃくちゃきれいで落ち着きます。1日中居れるかもです。
温泉から見える景色も絶景らしいので、次は皆さんで温泉にも入りに来たいと思います!!
おやつの時間も近づいたころ、ちょうどよくカフェがありますので、コーヒーとモンブランケーキのセット!
海を見ながらのスイーツも最高です♪
最後に、クリスマス時期で加太は鯛が有名という事で、ご自由にどうぞと書いてありましたので、
サンタの帽子と鯛の被り物で記念撮影☆
今回も小野田さん、林さんと食べたい物や行きたい所などを一緒に考え行かせてもらいましたが、
施設の中での顔と外出した時の表情の違いに、もっと外出して楽しんでもらいたいという気持ちと
施設の中でもイキイキと生活出来るよう、日ごろから楽しめる事をしていこうと考えた1日でした!
また、色んな所に皆さんと楽しみながら行きたいと思います!!